きものカタログ
品の良さとかわいらしさを大切に、お着物をそろえています。京都で買い付けた歴史あるお着物を仕立て直したり、昔の反物を仕立てたオリジナルのアンティークなお着物もとても人気です。レンタルにはあまりない正絹のお着物もございます。被布や帯の組み合わせを替えたり、オリジナルの小物を合わせて、どこにもないコーディネートを完成させましょう。
衣装合わせにご来店いただく際は、必ずお電話にてご予約の上ご来店下さいますようお願い致します。ご予約がない場合、せっかくお越しいただいてもお待たせしてしまうことがございますので、どうぞよろしくお願いいたします。

出番を待つアンティークの反物たちです。
3才女の子 ¥21,600(正絹は¥32,400)
3才でしか着られない被布(ひふ)は、とにかく可愛さいっぱい!お着物との組み合わせを替えれば、雰囲気もがらりと変わります。前撮りであれば、袴を合わせたり帯の本結びも楽しめます。








































3才双子ちゃんには、テイストを合わせたお揃いが可愛いです。




5才男の子 ¥24,840(正絹は¥35,600) 3才男の子 ¥21,600(はかまは¥24,840)
伝統的な正絹の古典柄も、ちょっと今時なシンプル柄も、お着物に合わせたこだわりの衿あわせでおしゃれに。(アルファベットが小文字のお着物は少し小さめです)3才の男の子には、可愛い被布もおすすめです。

















































7才女の子 ¥28,080(正絹は¥38,800)
作り帯は使わず、お子様に合わせてお一人お一人 、1本帯からていねいな帯結びをしています。
昔のお着物を仕立て直したり、昔の反物から仕立て上げたオリジナルなアンティークなお着物もお勧めです。


















































8才〜13才 ¥28,080~
十三参りやハーフ成人式はもちろん、七五三のお子様のご姉兄にも着ていただけるお着物も揃えています。














はたち・卒業 (振袖 ¥108,000~ はかま¥32,400~)
お母様から譲り受けたお着物が本当は一番。お母様のお着物も、小物合わせでがらりと印象が変わります。どうぞご相談下さい。
厳選した二十歳のお着物、卒業の袴のご用意もございます。










おとな ¥21,600~
男の子とお揃いの羽織袴で、パパも楽しんでください。ここには載っていませんが、ママのお着物もご用意ができますので、どうぞお問い合わせ下さい。



